2014年3月27日木曜日
標高改定
国土地理院では、日本の主な山岳標高を記載した「日本の山岳標高一覧 -1003山-」の標高値を4月1日に改定するようです。
神奈川県関係では、大室山と金時山が、それぞれ1メートル低くなります。
金時山(きんときざん) 1,213m→1,212m
大室山(おおむろやま) 1,588m→1,587m
以上は、私の甥からの情報です。
2014年3月14日金曜日
今年初めて
2014年3月14日(金)曇り後雨
久しぶりに金時山へ。
2月中は大雪に見舞われ、なかなか行かれませんでした。
足柄峠側の除雪が終わったようなので、出かけてみました。車止めまでは、問題なく通行できました。車止めからの登山道は、まだ雪がかなり残っていました。鳥居から上は、10センチから30センチの積雪がありました。途中から雨が降りだし、1,000メートルを超えたあたりから霰に変わりました。
山頂に12時40分着。車止めから70分かかりました。
登山者は少なく、15人ほどでした。
久しぶりに金時山へ。
2月中は大雪に見舞われ、なかなか行かれませんでした。
足柄峠側の除雪が終わったようなので、出かけてみました。車止めまでは、問題なく通行できました。車止めからの登山道は、まだ雪がかなり残っていました。鳥居から上は、10センチから30センチの積雪がありました。途中から雨が降りだし、1,000メートルを超えたあたりから霰に変わりました。
山頂に12時40分着。車止めから70分かかりました。
登山者は少なく、15人ほどでした。
足柄関所跡付近
車止め
車止め付近
常連さんに会う
坂の手前
この辺りから雪が多くなる
人工池付近
猪鼻砦跡
荷揚げ小屋
標高900メートル付近
アルミ梯子6番付近
山頂到着
山頂の祠
卒園登山だろうか?
霰が降っている
登録:
投稿 (Atom)